DIST.22

DIST.22

DIST.22 「ゲームから学ぶUI/UX」

このイベントは、に終了しました。 connpassのイベントページ

更新履歴

更新日時 内容
8/20 17:50 ショートセッション「君は極寒の大地を生き延びられるか」を追加しました。また、セッション順を決定しました。
8/14 13:50 予定セッションを8つ→7つに、各セッションの時間を7分→8分に変更しました。
8/14 12:00 スピーカーの募集を締め切りました。
8/13 18:10 ラベルをはがした水を会場内に持ち込めることになりましたので、注意事項を更新しました。
8/3 10:20 スピーカー募集の締め切りについて追記しました。
8/1 14:40 ショートセッション「リリース初日から1年やり続けたスマホゲーム」を追加しました。
8/1 14:30 申し込み多数につき、事前決済枠(勉強会のみ)を若干追加しました。今後の増枠はありませんので、お早めにお申し込みください。
7/25 14:30 ショートセッション「機能1つでユーザーのお行儀が良くなったお話」を追加しました。
7/23 14:35 イベントページを公開しました。

イベント概要

インターネットが普及して20年以上が経ち、様々な手法が確立されたWebデザインは一定の成熟期まで発展したといえるでしょう。さらなる進化に向かう現代では、UI/UXの重要性が声高に叫ばれています。では、よいUI/UXとそうでないUI/UXを分けるカギは、一体どんなものでしょうか?

技術の使いこなしや、ビジネス・マーケティングの視点が重要であることはさることながら、なによりも作り手である自分自身が多くのUI/UXに触れ、いち体験者、いちユーザーとしての経験を積むことが、よさを見分ける基礎体力になるのではないでしょうか。

DIST.22では、よいUI/UXを追求してきた先駆者であるゲームから学ぶため、各スピーカーが特に優れていると考えるゲームタイトルを持ち寄り、そのよさを語り合います。メディアを横断した体験を通して、Webの向上に繋げる夏にしましょう!

スピーカー募集!

スピーカーの募集は締め切りました。

~~ ショートセッション(7分)のスピーカーを希望される方を広く募集します。内容は「Webデザインの向上に生かせそうなゲームのUI/UX」にまつわることであれば何でもOKです。詳しくはDIST.22 スピーカーについて をご覧ください。~~

~~ 希望者は、「スピーカー希望枠」からお申し込みください。内容を検討の上、折り返しご連絡を差し上げます。内容がテーマにそぐわないと主催者が判断した場合、お断りすることもありますので、あらかじめご了承ください。~~

なお、スピーカーの方は参加費(1,000円)が無料となります。懇親会は実費(3,500円)でご参加いただけます。

対象

  • ゲームのUI/UXに興味のあるWeb制作関係者(職種は問いません)
  • ゲームとWeb、どちらも好きな方
  • 学生でWeb制作に興味を持っている方

セッション紹介(各8分)

「君は極寒の大地を生き延びられるか」

世路庵 インタラクションデザイナー 沖 良矢(OKI Yoshiya)

「Frostpunk」は、氷河期が訪れた架空の世界で小規模な都市を運営するサバイバル戦略ゲームです。開発を手がけた11 bit Studioは、個性的な傑作を生み出す新進気鋭のデベロッパーとして注目を集めています。AAAタイトル(超大作)が並ぶゲーム業界でなぜ彼らが高評価を得ることができたのか、1ゲーマーの視点からその理由を考えてみました。

紹介タイトル:『Frostpunk』PC

「20年ぶりのゲーム」

GMOペパボ株式会社 デザイナー 鹿 (SHIKA)

ゲームは1日30分までの家庭で育った事業会社のUIデザイナーが、20年ぶりにプレイステーションを購入して20年前のゲームで遊んだ感想をお話しします。

紹介タイトル:『クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!』PlayStation 4

「デバイスと環境に最適化した最強ハックアンドスラッシュ」

Webデザイナー 池原 健治 (IKEHARA Kenji)

DiabloⅢは、元々PCゲームとして発売されたいわゆるハクスラ系アクションRPGです。有名なシリーズでありながら発売当初はバランスの悪さなどから評判があまり宜しくなかったそうですが、コンシューマーへの移植を機に見事人気作へと復活しました。重要な役割を果たした、デバイスと環境への最適化についてお話します。

紹介タイトル:『DiabloⅢ Reaper of Souls』PlayStation 4

「しばらくゲームから離れていた人が久しぶりに最新ゲームをやってみて驚いたUI/UX」

Nemo Webデザイナー/ディレクター 小島 芳樹 (KOJIMA Yoshiki)

セッション概要検討中

紹介タイトル:『Detroit: Become Human』PlayStation 4

「クルマ好きの心をくすぐるUI/UX」

ADDONS DESIGN フロントエンドエンジニア 神達 一鳳(KANDATSU Kazutaka)

レースゲームカテゴリーにおいて、世界的人気を誇るグランツーリスモの最新作から、UI/UXのアイディアをご紹介してみます。

紹介タイトル:『グランツーリスモSPORT』PlayStation 4

「リリース初日から1年やり続けたスマホゲーム」

株式会社アイ・ファクトリー ディレクター/Webデザイナー 平山 理恵(HIRAYAMA Rie)

リリース初日にダウンロードしたスマホゲーム「シノアリス」。いつもは1ヶ月ぐらいで飽きてしまうけど、このタイトルは1年続きました。初心者層・中間層・上級者層(廃課金層)のどの層も飽きさせないバランス感がすごい、という話をします。

紹介タイトル:『シノアリス』iOS、Android

「機能1つでユーザーのお行儀が良くなったお話」

フリーランス グロースデザイナー/フロントエンドエンジニア 右寺 隆信 (MIGITERA Takanobu)

6人対6人で戦うパーティFPS『Overwatch』。基本的に「見知らぬ人とチームを組む」という仕様のためギスギスすることも稀によくあるが、先日とある機能が追加されそれが一気に解消された。というお話。

紹介タイトル:『Overwatch』PlayStation 4

参加費

  • 勉強会は**オールスタンディング(一部椅子あり)**となります。椅子は譲り合ってご利用ください。

勉強会のみ

1,000円(当日券:一般1,200円、学割500円)

  • PayPalによる事前決済、または当日支払いで参加費をお支払いください。
  • 当日受付で学生証をご提示いただくと、学割料金でご参加いただけます。
    • ご提示がない場合、一般料金でのご参加となりますので、あらかじめご了承ください。
    • 事前決済、および懇親会参加を含めた学割枠は、今のところありません。

勉強会+懇親会

4,000円

  • 勉強会に加え、懇親会(着席してのコース料理+飲み放題)にご参加いただけます。
  • PayPalによる事前決済のみとなります。
  • 懇親会のみの参加は受け付けていません。
  • アルコールが提供されるため、未成年はご参加いただけません。
  • 懇親会に参加される方のみ、勉強会の参加費1,000円から500円分をデポジットとして返還します。
    • 懇親会の実費が3,500円のため、トータルの金額は勉強会の参加費1,000円(内500円が懇親会費として返還)+懇親会費3,000円=4,000円となります。
    • 懇親会に参加しない方は、500円分の返還はありません。

事前決済についての注意事項

DISTの収支は、すべてGitHub Wikiで公表しています。

会場

Red Bull Gaming Sphere TokyoGoogleマップ

  • JR中野駅 南口改札から徒歩4分
  • 住所:東京都中野区中野3丁目33-18 フェルテ中野 B1F
  • 勉強会は**オールスタンディング(一部椅子あり)**となります。椅子は譲り合ってご利用ください
  • 会場内にはラベルをはがした水以外の飲食物の持込が禁じられています
  • 会場内、周辺を含めてすべて禁煙です

タイムテーブル

時刻 内容
18:30~19:00 開場/受付
19:00~19:10 ごあいさつ
19:10〜19:50 ショートセッション(8分) x 4本
19:50~20:00 休憩
20:00~20:35 ショートセッション(8分) x 3本
20:35~20:40 質疑応答
20:40~20:50 おわりに
20:50~21:10 みんなでお片付け/閉場
21:30〜 近隣の店舗に移動して懇親会(懇親会参加の方のみ)

YouTube配信

当日の様子は、開催2ヶ月後を目安にDISTのYouTubeチャンネル で公開予定です。公開不可の箇所やセッションはカットされますので、内容をすべてをご覧になりたい方は、ぜひ当日会場にお越しください。

DISTについて

DISTは、職種や技術の垣根を越えてWebに関わるすべての人を結ぶクリエイティブコミュニティです。有志が非営利で運営しています。

主な活動として、以下の3つをコンセプトとした勉強会を定期開催しています。

  • 職種の垣根を越える
  • 特定の技術に依存しない
  • 今日から現場で使える

注意事項

  • スタッフ枠は、通常参加の方はお使いいただけません。スタッフとして参加希望の方は、公式サイト のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
  • 会場のWi-Fi一般開放はありません。
  • 動画、写真の撮影を予定しています。撮影NGの方は事前にお申し出ください。
  • お支払いいただいた参加費や懇親会費の返金は一切できませんので、あらかじめご了承ください。
  • 主催者、参加者みんなで作り上げる勉強会です。準備や片付けにご協力をお願いします。

お問い合わせ

ご質問やご要望、ご協賛やスタッフ参加のご希望などは、フォームよりお問い合わせください。

お問い合わせ